どもども  投稿者:田口田 投稿日:9月25日(月)00時04分05秒

何か栃木/群馬方面雨がすごかったと思うのですが皆さん大丈夫スか?
つってもうちも羽生(東北道で埼玉最後のインター、裏は利根川)なんでけっこうふってましたが。

ああ、ナージャがどうのこうのは何か覚えているような気がします。
CRTサポートクラブ、あらら、ホントに中学生さんが運営されているのですね。
うーむすごいなあ・・・私も近いうちに挨拶に伺おうと思います。
てゆーか新しいサイト開通が先か?
何故か一度に転送できなくてねえ・・・

新しいサイトはとりあえず独自ドメインではないです。
ただ、無料で容量無制限という非常にムシのよいところなのですが
当然広告バナーが出る感じです。
通信速度は今確認中です。

BBSはまだ動作確認していないので、移動するかどうかは不明。
まあ正直何もできてないわけですな(笑)

どうぞよろしく。  投稿者:牛乳十兵衛 投稿日:9月24日(日)13時54分52秒

愛に生きる様>
これからよろしくお願いします。
私の場合、信じられないという印象が強かったですね。
それでログを読み進めていくうちにじわじわと実感に変わっていきました。
私みたいなヒポタマを聞いていただけの人間からすると芸能人や作家みたいな方々ですので。

田口田様>
これからお邪魔させていただきます。
私の場合、聞いていた期間自体は短いのですが、ヒポタマヒストリーのおかげで
断片的ではあるものの知識が詰め込まれた感じになっているので
もっと長い期間に渡って聞いていたような錯覚みたいなもの起こしてるんです。
勿論、当時聞き始めから僅かな期間で終了というのはすごく残念でしたし
もっと早くから聞きたかったという歯がゆい思いもしたのですけど、
終了の理由が寿と言うことで無理矢理自分を納得させた覚えがあります。

テープのデジタル化は、早くしなくてはならないと思いつつ先延ばしにしたままです。
早めに何とかしたいです。友人にもつつかれていますし。

移転されるときにはドメイン名何か取られるんですか?

行ってきました  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月24日(日)08時47分52秒

行ってきましたCRTサポ^トクラブ。
そんなわけでこちらからもあちらに伺ってみて下さい。
実際、中学生がやってるとは思えないスゴサが・・。

私のミュージックジョイについての発言ですが、そんなの
こちらの入り口のテキスト(提供Mr.ラディッシュ氏)を読めば
一目瞭然でしたね(T-T)。
おわびにキーワード的に「中国手品説」というのを思い出したので
許して下さい・・・あ、中国つながりで思い出した。
妻方さんが中国アニメの「ナージャの大暴れ」と言う作品の
自主上映会を開いたんですが、人がまったく集まらず、後に
「ナージャの大赤字」と自虐ギャグかましてました。

今のアニメファンですか・・。真面目に語り出すとオタク業界論
にまで発展しそう・・。とりあえずは業界の諸事情でアレな作品が
多いので、作品としてよりも(同人などで)料理する素材として
愉しんでいる感じはします。で、人によってはそれがそのうち
自分だけの楽園になってしまい、そこからの逸脱は例えそれが
オリジナルでも許せないと・・。わかんないですけどね。

どうも  投稿者:田口田 投稿日:9月24日(日)01時49分32秒

いらっしゃいませ、牛乳十兵衛様。
聴いている期間は短くとも印象に残っていらっしゃるというのもまた
同じリスナーとして嬉しいことに思えます。

テープが現存されておられるのでしたら、過去ログの通りいつオシャカになるか
解らないので、時間がありましたらデジタルデータ化していただけると
安心パパナリよ。

>アニメトピア
今の傾向はなーんかイマイチ良く解らないんですが、
当時も声優やコスプレやらはあったんですよねえ。
今の傾向が理解できないのはわしが年をとったせいなのか・・・

新しい方にお越しいただいて早速で恐縮ですが、
そのうちここのサイトはダイアクロン以外のコンテンツを引っ越す予定です。
だいたい年内を目標。コロコロURLが変わっちゃって申し訳ないのですが、
今度のところは容量無制限なので、容量がないという言い訳が通じない・・・ヤバ!

んで、ここにも宣伝、
25日発売の「玩具人生」という本の2号、ダイアクロンの特集がありまして、
私も手伝っております。しかもおやつはカールセーガン氏ことはぬまあん先生の新コーナーも開始!
皆様ヨロシク!

こんにちは初めまして  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月24日(日)01時47分02秒

初めまして牛乳十兵衛様。今後ともよろしくお願いいたします。

> ぺんねむ老師様やだいこん様のようなビッグネームのある掲示板

そうですよね!私なんか初めてここ発見したときは舞い上がっちゃって!
いまだに舞い上がったままの状態です。

初めまして  投稿者:牛乳十兵衛 投稿日:9月23日(土)15時18分53秒

どうも初めまして。
私は群馬県民だった事もあってヒポタマランド存在を知ったのが
85年のクリスマスあたりでした。
聞いていた期間が4ヶ月にも満たないですし、リスナーを名乗るのもおこがましい
くらいの身で、ぺんねむ老師様やだいこん様のようなビッグネームのある
掲示板に書き込むのもおそれ多いのですけど、書き込みさせていただきます。
掲示板の過去ログを一通り拝見させていただきました。
うちでは電波状態が悪く良く聞き取れなくて謎だった部分がいくつも解明されました。
本当にありがとうございます。
改めてヒポタマのテープを聴き直してみようかなと思います。
それでは失礼します。

お久しぶりですポメラニアン様  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月21日(木)05時26分45秒

>「Oh! マイ アニメ」
上京前まで投稿してました。初心者にも優しい番組作りで、
採用はされやすいのですが、ちょっとものたりないのも事実・・。
>「アニメトピア」
聞いてました。実家に本あります。今のアニメ(声優)ファンて
ああいうノリ許さないんだろうな(^^)

むう  投稿者:田口田 投稿日:9月21日(木)00時59分21秒

ドリキャスかあ。ちなみに今はエスカップがささってます。
マブカプの後なのですぐ飽きるだろうなあとか思ってたら意外とあきずにいまだ続いてたり。
キーボードは本体といっしょに買いました。

>ミュージックジョイ
あ、ッが抜けてました。
うーむ、前進番組なのか1コーナーだったのか。
もちろん知ってどうなるというものでもないのですが
やあっぱあ一度気にしだすと・・・ねえ・・・。

今でもアニメ番組というのは健在なのですな。
そうそう、ここのBBSの最初の頃とか、わし、他の番組との混乱があったけど、
あの頃はアニメトピアとかがあったんですよねえ・・・

やった!ドリ仲間!(^o^)/  投稿者:ポメラニアン丸ノ内 投稿日:9月21日(木)00時41分42秒

>愛に生きる様
ドリームキャスト買いましたか!やった〜!仲間仲間〜♪
コントローラー入力はキツイですが、がんばってください!

しかし・・・コントローラーでよくチャットやったよなぁ〜<自分
挫折してキーボード買ったけど(笑)
マウスも買ったがパットが・・・プライズ物がいっぱいあったはずなのに・・・どこだ?

そ〜いえば、今栃木放送で「oh!マイアニメ」って番組やってます。
(土曜深夜0時〜)
これも、公開(ヒポタマ式?)番組ですね。
HPでいつ収録やるかのってます。
でも・・・・やっぱヒポタマがよかったなぁ〜(しみじみ)

ご、ごめんなさい(T-T)  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月20日(水)17時30分59秒

やたら使いずらくってえらい状態の投稿してしまいました。
どうか笑って許してください。

確か初期の頃って・・・  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月20日(水)17時21分15秒

私が聞き始めた頃はまだ
「ミュージックジョイ ワンダー由美子ヒポタマランド」と言う
やたら長い番組名でした。イヤーキャッチも「ミュージックジョイ」とだけ言ってました。元はフツーの音楽番組だったのでしょうか?それがなぜあんな番組に(^^;
所で、ドリキャス買いました。
アドレスは
convoy@graces.dricas.comです。『コンボイ』ですので(^o^)/
宜しくお願いします。
 


それがなぜあんな番組に(^^;


言ってました。元はフツーの音楽番組だったのでしょうか?

ミュージクジョイ  投稿者:森村 鈴 投稿日:9月20日(水)01時17分27秒

良く知りませんが・・・
もともとヒポタマは、「ミュージクジョイ」という番組の中の1つのコーナー
だったらしいです・・・たぶん(^_^;

 投稿者:田口田 投稿日:9月19日(火)01時28分32秒

>サポートクラブ
情報ありがとうございます。ヒポタマは100連発まで?
でもミュージックジョイの名前は出てるなあ・・・
そういえばこの「ミュージクジョイ」って何のことなのでしょう?

あ、アウトライン解説どうもです。ホントわからんもんで。

>CRT 栃木放送 サポート クラブ  投稿者:愛に生きる  投稿日:9月18日(月)00時37分15秒

と言う所を見つけました。要するに栃木放送のファンクラブみたいです。
以前おっしゃってた>このBBS(あんどHP)を告知<…にどうかと思いまして。
            ……一応管理人さんの許可頂いてからじゃないと(^^)。
大規模じゃないですがローカルネタOK(と言うか専門)ですし。
>http://www.people.or.jp/~sunnyboy/index.htm ←TOPページ
>http://www.people.or.jp/cgi-bin/bbs.cgi?url=sunnyboy&bbs=1&show=all ←掲示板

あ!そういわれれば  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月15日(金)01時11分12秒

>「星の瞳のシルベスター・スタローン」

ありましたねそういうの(^^)。星の瞳の海原雄山とか(^^)。
雄山つながりで『味覚戦隊キューピーマヨネーズ』とかも思い出しました。
(甘い、苦い、しょっぱい、酸っぱい、そして“旨い”の5人がピーマンのもったいないオバケと戦う。
“旨い”の正体が「ひょっとして海原さんの息子さんでは?」という人形アニメーションで
アウトラインで上映←田口田さん用に説明を。VTRナシ(^^))…しかし…

>>ピーピビピピ、ピーピビピビ・・・・・・おじさんはね、おじさんはね・・・・ガチョ〜〜〜ン!

充分覚えてらっしゃると思います(^^)。気付くのに時間かかりました。

おお  投稿者:田口田 投稿日:9月14日(木)23時31分24秒

>ピーピビピピ、ピーピビピビ・・・・・・おじさんはね、おじさんはね・・・・ガチョ〜〜〜ン!
ああ、あれはそらで言える程覚えていたのに・・・・
今は何も思い出せなかったりしますね・・・(泣)(泣く程のことでもない)
まあ高校ん時落研で覚えた古典落語が何ひとつ覚えていないようなものか。あ、でも寿下無はできるかも。

>わけありだね
なるほど、柊あおい先生からですか。いや、正直ダイアクロンというオモチャサイトの下にあるので
まっとうな手段だとなかなかたどり着けなかったりするんですよ。
ちなみにこのダイアクロンも80〜85年の展開で、ヒポタマと同時期だったりするのです。

>ヒポヨン
あ、そういえば以前にも・・んげ、けっこう更新たまっているカモしれません。
ただ、ここしばらくは腰落ち着けて更新できないんですよねえ・・・

「わけあって」のわけは・・・  投稿者:森村 鈴 投稿日:9月12日(火)23時31分11秒

某所で「耳をすませば」の話題が出まして、そういえば原作者はあの
「星の瞳のシルベスター・スタローン」の柊あおいさんだったなと思
い出し(笑)、懐かしくなって検索をかけてみたしだいです。

あのころの「笑い袋」さんたちもHPとか作っていないかな・・・と

PS:
うろ覚えですが、「ヒポタマファイブ」の前に「ヒポヨン(4)」という
「ケロヨン」の替え歌があったように思うのですが・・・・

『大っ丈夫だ、も〜〜ン!』  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月12日(火)04時01分34秒

「ギャオスはおやつの時間には出てこないも〜〜ン!!」
「博士!ギャオスはひょっとして、夜行性なんじゃないでしょうか!!?」

と言うわけで“コント青だるま”です「わ〜いわ〜い」。
映画ガメラの持ち味の白痴っぽさを微妙にセリフを変えることで
より香ばしく表現してました「お手柄だぞぉケンちゃん!」。
確かメンバーの片方は先生になるとかおっしゃってた記憶が…「少女アニメとは」。
やっぱり例によって宇東漫研の人達だったんでしょうかね?「フナじゃフナじゃフナ学生じゃ」

※セリフ部は記憶を頼りにテキトーに書きました。

どうも  投稿者:田口田 投稿日:9月11日(月)03時04分50秒

いらっしゃいませ森村鈴様
その検索をかける「わけあって」のわけがさりげに気になりますがそれはそれとして
とりあえずこのBBSを設置している(ここではその程度のステイタスしかない私)田口田です。
早速愛に生きる様がやってくださってますが、
あやふやな記憶をみなで保管しあいつつ元リスナーが罠にかかるのを待っております。
んでまあ集まって何するでもなく困ってますが(笑)
私個人の夢としては終了20周年あたりで100万元リスナーを集めて同窓会なんかしたいと思ってます。

手首云々はちょい忘れちゃったかも。ああ、でも血管がどうのこうのの話題は聞き覚えがあるようなないような。

どうでもいいことなんですが  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月10日(日)03時06分40秒

また、間違い&勘違い覚悟で書き込みます(^^)。
ヒトの話によると『柊あおい』さんて、どうも私の実家の割と近所出身らしいです。
同じ中学(壬生町立南犬飼中)の出の様なんですが、私、1度も会ったことありません(; ;)。
もっとも、私が入学したときには高校生になられてた様ですし
当然、住所等も知りませんし、何のツテも有りません。
…ヒポタマがらみでなにか話題はと思ったんですが、全然ダメダメじゃん!!

えっと、『はに丸ちゃん』て、手首を怖がる人でしたっけ?血管が浮いてるのが
気持ち悪くてダメとかって、それで当時誰かが「歩く手首」のオモチャ
スタジオに持っていって…なんていう記憶が…。
間違ってたらツッコミよろしくお願いします(笑)。

あ、新人さんですか!?  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月10日(日)01時50分19秒

はじめまして。よろしくおねがします。
森村鈴さんもぺんねむ老師につっこんでもらいましょう(笑)。

はじめまして  投稿者:森村鈴 投稿日:9月9日(土)23時35分05秒

わけあって、「ヒポタマランド」の検索をかけたらたどり着きました。
栃木在住の「隠れ笑い袋」森村といいます。

当時、中学〜高校生の頃を懐かしみながら、あちこち見させていただきますね(^-^)

そんなこんなで  投稿者:田口田 投稿日:9月9日(土)02時58分53秒

例のブツを楽しんだり何だり。
やっとこ一息つきました。多分。

>ガンドレス
むう、メイキングビデオなるものもあるのですか。
いやしかし未完成版だけでよしとせねば。
もし未完成版が収録されなかったら、将来裏ルートで流出した
未完成版ビデオを高値で入手するとかって話になったかも。それほどやるせないことはないよにゃあ。

>著作権
むうう、たしかに。

>ツッコミに
まあ何つーか。いやはや。
とまあ、このへんのやりとりの最中、私も30代にシフトしました。
ああああああああ・・・・・

失礼しました  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月3日(日)22時46分44秒

>「だんこん」さま、になってますよ。「だんこん」さま、に。(o-_-o) ポッ

いや、それは『愛』だから(笑)

久しぶりに来たら...  投稿者:ぺんねむ 投稿日:9月3日(日)22時02分31秒

愛に生きる様ってば.......♪

下記のカキコの5行目。
「だんこん」さま、になってますよ。「だんこん」さま、に。(o-_-o) ポッ

何しに来たんだ?>僕<いや、ちょいとツッコミに♪(笑)

実行しました。  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月2日(土)03時55分00秒

>田口田さま

いやぁどうもノリが悪くてすみません。
こういうのまだ不慣れなモノでつい固く考えてしまいます。
しかし考えてみれば、そもそもオリジナルが著作権を…(笑)

>だんこんさま

早速のUP有難うございます。いやぁまるでこちらがオリジナルの様な
良く出来た歌詞だなぁ。実は映像作品見たことあるんですがなんか妙に
出来の良いOPでしたよね。その後は気がつくと終わっちゃってましたが(笑)。

ガンドレスのDVDって、あの『3.20』の方をウリにしてて(笑)
良く市場調査が出来てるぞメーカーさん!!
しかし!劇場で売られていたと言う『メイキングビデオ』は入ってない!?
本編より先に完成していたメイキング、すっげ〜〜見たい!(欲しくはない)

で、メールでお知らせしましたが、そう言うわけですので皆さんも
友人、知人に見せてあげるなりして下さい。

熱血加波山学園  投稿者:だいこん 投稿日:9月1日(金)07時14分40秒

♪泣きたい時は リングで泣けと
 あの人は あの人は 教えてくれた
 なぐられても 打ちのめされても
 私には見える ひとすじの光が
 ドロップキック この一撃にかけた
 原爆がため 私の青春
 ブレーンバスター 誰にも負けはしない
 ああ 燃える 燃える 闘魂だけは
 ああ 燃える 燃える 闘魂だけは

です。>愛に生きるさま


あ、ガッチャマンCMを見ることが出来ました。
確かにあれはCMにとどめず、2時間ものにして劇場公開して欲しいものです。

ガンドレスはあの1件で初めて作品の存在を知りました(^^;
ちゃんと宣伝してたのかなぁ?
「未完成品を劇場公開した」という珍事ゆえに劇場に足を運んだという人も
居たみたいだし(苦笑)

いやいや  投稿者:田口田 投稿日:9月1日(金)03時05分21秒

や、これは失礼。要するにほら、著作権上のアレではっきりと「何が」っていうのをボカしているわけダス。
ガンドレスはオモチャ的にもフィギュアとかのタイアップをがんばっておりましたが、
公開がアレだったもんでそこからプッツリと、最初から何もなかったかのような扱いになったのが印象深いですよね。

いえいえそんな  投稿者:愛に生きる 投稿日:9月1日(金)01時49分02秒

> 愛に生きる様、例の件ありがとうございます

どういたしまして。…と、言いますか、すいませんなるべく早く実行しますので(¨;)。所で、

>(ボカした表現)

えっと、私の発言内容、不快に思われませんでしたでしょうか?純粋に冗談のレベルの
発言と受け取ってもらえればと思います。心配しすぎ?

> >ガンドレス

3.20と言うヤツがそうでしたね。当時は「甲殻機動隊の設定のセラムンなんか誰が見るか」
と思ってたのに(実際興行的には散々)あんな世紀の珍作だったとは!デカいスクリーンで
みたかったです。中古屋で出たら買お(笑)。

加波山学園の歌詞、
♪泣きたいときはリングで泣けと あの人はあの人は教えてくれた 殴られても…の後、
『打ちのめされても』or『ブチのめされても』どっちでしたっけ?

あったあった  投稿者:田口田 投稿日:8月30日(水)00時10分23秒

http://www.gundress.com/dvd.html

これはもう開き直りとかゆーレベルじゃなくてひたすらあっぱれであります。これはゲットするしか

そんなこんなで  投稿者:田口田 投稿日:8月30日(水)00時08分20秒

愛に生きる様、例の件ありがとうございます(ボカした表現)

>ガンドレス
たしかDVD版って「未完成版」がつくとかって噂じゃなかったでしたっけ?
ちょい調べているんですが公式サイトが繋がらない・・・・

ドリキャス復活おめでとうございます  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月27日(日)02時40分04秒

初めましてポメラニアン丸の内様。よろしくお願いいたします。
…ってついこの間の「よそ様の…」の方ですね(^^ゞ
ご挨拶に伺おうと思っている内にご挨拶されてしまいました(笑)
すいません、機会を改め近日中必ず。

>(「葦プロ救えバルディオス」ですが)

映画見た方いらっしゃるのでしょうか?実際に救ったのはミンキーモモでしたね(笑)
所で現在、秋葉原の石丸電気3号館で『ガンドレス』完全版が上映中…
        …ちがう!俺が見たいのは未完成の方だ!(観た人がうらやましい(^_^))

お久しぶりですだいこん様

>ジェットマン

わかりました。とりあえず何とかします。

そうそう  投稿者:田口田 投稿日:8月27日(日)01時44分58秒

そいでもって20年後のガッチャマンに会うには

http://gogo.www.ntt-east.co.jp/mov/html/ona8.html

を参照してください。ただ、これ以外の時間帯でもけっこうTVをつけっぱなしにしていれば見かけます。
23時台とか

20年後のガッチャマンは  投稿者:田口田 投稿日:8月27日(日)01時40分18秒

やっぱまとまった映像で見たいですねえ。
でも反応よかったらやったりするのかな?

>コラージュシリーズ
ああ、この一連のは聞いた覚えありますね。やはりリアルタイムでなく
後のダイジェストだったんだろうとは思いますが。

>ジェットマン
そりゃもう是非とも。画像はホラ、ウ○ビデオにしても画像が悪いほうが何故か興奮するという
人類永遠の神秘もありますし。うちの車なら見れるし(でもモニタ小さいや)

>なるほど
勤労感謝の日特集というのは言ってましたねえ。ただ、やはり全部は覚えていないので
後の紹介で知ったのかな?

>歌詞
ネタ再録専用BBSとかも検討してもいいかもしれませんね。
とりあえずアップしちゃってください(笑)
そろそろこのログも移動するのでうまくごまかせるかもしれませんし。よろしくお願いします。

ジェットマン  投稿者:だいこん 投稿日:8月26日(土)01時32分08秒

>…と言う状態です。以前、田口田さん、だいこんさんから観たいとのお言葉頂いたので、どうにか
>したいとは思ってたわけですが…観ます?

見たいです!
というか、見たこと無い人に見せつけたい、というのが本音(^^;
いつかきっとお願いしますm(__)m


追伸。
ガッチャマンのCM見たことありません。いつ放送されているのでしょう?

おひさしぶりです(^^;  投稿者:ポメラニアン丸ノ内 投稿日:8月26日(土)01時24分34秒

どもども!おひさしぶりでございます。
うちのドリー君に栃木県名物「雷」が落ちてしまいモデムがイカレていました。
復帰したついでに「せっかくだから」代え歌upしときました。
(「葦プロ救えバルディオス」ですが)

>愛に生きる様
はじめまして(かな?)
ガッチャマンのCM、いいですよね〜。
でも、映像ソフトにならないとは・・・
タツノコと一緒に作ってもらいたいですよね。
「バットマン」みたいなダークヒーローってな感じで。

>「またの名はシリーズ」
そういえばありましたね〜。
どっかでupしてたらおもしろいかも・・・

ベルクカッツェ「ガッチャマン、また会おう」
ケン「ありがとう!みんな元気でな!貧乏だからってくじけちゃだめだぞ!」

とか、いろいろありましたね〜。
音源確保できれば再現したいですね〜。
(DVDとかしかないのかなぁ〜?)

勤労感謝の日特集  投稿者:だいこん 投稿日:8月26日(土)01時19分43秒

お久しぶりです(^^;
8月はイベントの連続と仕事の多忙さゆえ死んでおりました(^^;


>「30年後のデビルマン」とか「50年後のマジンガーZ」とかは
>よそ様でやってらっしゃいますし
>「80年後のガッチャマン」とか
>「バルタン星版帰ってきたウルトラマン」とか
>「老いてくなんて醜い、ねっ♪キャンディキャンディ〜」とかは
>あったのは覚えてるんですが歌詞が記憶の谷間…。

このへんは勤労感謝の日特集として「ヒーローの労をねぎらう」という主旨で
「アニメ創世記のヒーローたちはどこでどうしてるでしょう?」という
企画物でしたね。
 ・ビンボー戦隊オジン
 ・20年後のデビルマン
 ・50年後のガッチャマン
 ・オジンガーZ
 ・カムダウン タイマーン3
などがあったようです。

その他にボツ集として
 ・グレート・オジンガー
 ・キャンジィ・キャンジィ(後に宴会実況中継で歌われひのめをみた)
 ・巨人の恥
があったようです。

歌詞が手元にあるのでUPは可能ですが、一応、管理人さんの許可が出たらにします(^^;


>恐らくアウトラインものの「熱血!加波山学園」の歌や

「熱血!加波山学園」は番組内でドラマがあり、それがアウトラインでアニメ化
されたそうなのですが、ドラマ聴いたことあるひと居ます?
私はアニメ版は見ましたけどドラマ版はさっぱりでして(^^;

アニメ版は主題歌も凄いですがその構成もまた素晴らしかったです。
まずはオープニング!そして前回のあらすじが入り、アイキャッチ。すかさず
次回予告が入ってエンディングという・・・おいおい本編だけが抜けてるぞ(笑)


『またの名はシリーズ』はパロレルワールドのものではなく、
「おサエとナーコのベスト5」というコーナーのオープニングで
流されていたそうです。
ガッチャマンの大ファンである上野直子さんが毎週楽しみながら
作っていたそうな。
パロレルワールド式に言えば「コラージュ・コント」。
私もリアルタイムでは聴いたことありません。
でもテキストならUPできます(^^;

 ケ ン「G−1号大鷲のケン、またの名を・・・ガッチャマン!」
 ジョー「ケッ!よくもヌケヌケとキザなことが言えるもんだぜ」


 ケ ン「G−1号大鷲のケン、またの名を・・・ガッチャマン!」
 ジョー「ざこはひっこんでな」

などなど。
全部聴いてみたいですね。
(ほとんど不可能だな(T_T))

大垣でした!ごめんなさい!!  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月26日(土)01時10分19秒

えっと「ジェットマン」というか「アマチュア・フィルム・アンソロジー」ダビングしてきました。
ちゃんと観る用、保存用、切り抜き用、予備と4本(笑)
ちなみに…
 画質:購入当時よりさらに劣化。微妙な色合いはすべてとんでいる。ほとんど見えないシーンも。
    人物の顔、アップ時以外では判別つかず。
 音質:当時から最悪、故かあまり劣化は気にならず。ほとんど聞こえないシーン多々。
    特にバービーはキャッツアイ、東海仮面1・2、YOUオープニングアニメは
    でかいノイズが終始鳴りやまず(購入当時から!)。
    金返せ!現ガイナックス(笑ぇ…ないぞ1万以上したし(^_^))
…と言う状態です。以前、田口田さん、だいこんさんから観たいとのお言葉頂いたので、どうにか
したいとは思ってたわけですが…観ます?

命は一つ、お金は一千万  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月26日(土)00時11分06秒

>NTT東日本のSMAP版ガッチャマン、素直にかっこいいですよね。

あのガッチャマンで映像ソフト化されるのかと思ってたら、CMだけみたいで
素材も技術も金もあるのに(特に金はない訳ない)もったいないぞNTT東日本!!
(↓NTT東日本のガッチャマンのホームページ)
http://gogo.www.ntt-east.co.jp/motion/index.html
                 …東日本地域限定CM?関西じゃ見られない?

ところでヒポタマでガッチャマンといえば『またの名はシリーズ』!

例 大鷲のケン 「G1号大鷲のケン、またの名はガッチャマン!」
     (効 果 音)
  ベルクカッツェ 「よしよし、頑張れよ」

などなど、ケンのセリフの後に、劇中のセリフをつなげて…というやつです。
かなり初期の頃のパロレルワールドのものらしく、リアルタイムで聞いてた人は
さすがにいないと思いますが、ヒポ12のヒポタマヒストリーのコーナーで再放送
されたので結構覚えてると思うんですがどうでしょう?

コンドルのジョーといえば  投稿者:田口田 投稿日:8月23日(水)00時33分14秒

NTT東日本のSMAP版ガッチャマン、素直にかっこいいですよね。

おお  投稿者:田口田 投稿日:8月22日(火)23時04分48秒

あの一連のその後のヒーローシリーズ(正式には何ていうのかは忘却)
はすさまじかったですねえ。雑誌の投稿コーナーの延長みたいなものなのですが
やはり実際に音になるとすごいものがありました。ラジオならではというか。

しかし挙げていただいたものの半数くらい忘れているなあ・・・

コンドルのジョーやトシちゃんは記憶の片隅に何かありますね。いやはや懐かしい。

え〜…とりとめもなく  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月18日(金)02時16分58秒

え〜とネタ振りしようといろいろ思い出してたんですが
「30年後のデビルマン」とか「50年後のマジンガーZ」とかは
よそ様でやってらっしゃいますし
「80年後のガッチャマン」とか
「バルタン星版帰ってきたウルトラマン」とか
「老いてくなんて醜い、ねっ♪キャンディキャンディ〜」とかは
あったのは覚えてるんですが歌詞が記憶の谷間…。
一応ヒポタマヒストリーの時ダビングしたテープはもってるんですが。

「お茶の子サイサイ」(花の子ルンルンのパロ)とか過激な内容の
「グレートオジンガー」とかの詞はあっても実際歌は作られなかった
ものや、恐らくアウトラインものの「熱血!加波山学園」の歌や
妻方さんのお兄さん(?)が当時アニメーターで、
「タイガーマスク2世(^_^)」の中割をやってたとか
(きりもと さちおさんでしたっけ?)とりとめの無い事ばかり
覚えてるんだもんなぁ…。

あ、直子さんがコンドルのジョーが好きだとか
由美子さんが、ある日夢の中に出てきたのがきっかけで
突然田原俊彦のファンになったとか思い出した。

いやいや  投稿者:田口田 投稿日:8月14日(月)12時42分10秒

お気になさらずに。私ももんみやの雰囲気をよくよく見たら正直迷いはあります。
実際BBSの雰囲気とかは「どなたかヒポタマランドというラジオ番組は御存知でしょうか?」
とは書き込みしづらいかなって気はしてきましたね(笑)。

いや、いざ鎌倉!って時はもうそのへん無視して書き込みますけどね(苦笑)
ただ、他にもそういった告知のできる媒体は欲しいですね。
何か思い付くものとかありました是非とも御教授ください。

う〜む、「コミケでヒポタマ本」とか考えちゃった。
あまり同人方面は詳しくないんですよ。高校ん時に乗り遅れちゃったんですよねえ。

答えに詰まってしまいます  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月14日(月)02時00分52秒

>直接の関係はないでしょうがやっぱキーワードとしてヒットするのではないかと。
>ネットであてもなく待つよりまだ媒体としては適切なんじゃないかと思うんですよね。
>実際地域ネタってwebの特性と反するから意外に広げづらいんですよ。
>他の地域の人も見ているBBSとかに書きずらかったり。

そうですねぇ…私も否定的な意見(あ、でもまるっきり反対と言うわけでは
ないんですよ)を出した手前、他に何か適当な媒体はと考えたりもしたん
ですが、なかなか無いんですよねぇ…。

>http://www.monmiya.co.jp/
すいません、↑書き込み忘れてました


いやあ  投稿者:田口田 投稿日:8月11日(金)23時26分49秒

直接の関係はないでしょうがやっぱキーワードとしてヒットするのではないかと。
ネットであてもなく待つよりまだ媒体としては適切なんじゃないかと思うんですよね。
実際地域ネタってwebの特性と反するから意外に広げづらいんですよ。
他の地域の人も見ているBBSとかに書きずらかったり。

とりあえずもんみやHP検索で見つけて行ってみました
http://www.monmiya.co.jp/
「宮まつり」ってなんか懐かしいフレーズだなあ。
あ、BBSもありますね。でも若い人が多いのかな?
とりあえず最後から2番の手段としておさえておこうっと。

お答えします  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月11日(金)01時51分20秒

>「もんみや」とういうのは今でもあるのでしょうか?

はい、健在です。HPもあります。
でも現在のもんみや読者にヒポタマリスナーどの程度いるんだろう?
そもそももんみやって栃木放送とも何の関係も無いですし…

ちなみに栃木県出身の著名人のコーナーがありまして、
『★文化人   立松和平   宇都宮市。自然を愛する人。
        柊あおい  壬生町→清陵高校。200万少女の恋のバイブル
            「星と瞳のシルエット」、「耳をすませば」の原作マンガなど。
        新井理恵  宇都宮南高校。4コママンガ「×(ペケ)」が有名。
        高口里純* 「ロンタイBABY」「花のあすか組」等、宇女商高舞台の
            ヤンキーマンガで知られます。家は鹿沼だったそうです。
        野部利雄*  「のぞみ・ウィッチィズ」等で知られる漫画家。陽西中出身とのことです。』
…と言うわけで…いねぇじゃん「高松信司」!!(笑)

はっ!リスナーなら誰でも知ってる『文化人』高松氏が記載されてないって事は
(読者からも誰がいるか投稿できるシステム)
う〜ん…私からは何とも…

ふと思ったんですが  投稿者:田口田 投稿日:8月11日(金)00時37分29秒

「もんみや」とういうのは今でもあるのでしょうか?
けっこう栃木県下で広く販売(配付?)されているものなのかな?

いや、ふとそれの記事とか、それこそ広告とかでこのBBS(あんどHP)を告知できないかなあとか思いまして。無茶ッスかねえ?

そんなこんなで  投稿者:田口田 投稿日:8月10日(木)01時17分07秒

いやはやどうも、また色々なキーワードが。
ピーナッツはたしかに番組中でかかったことがありますね。
これも最重要課題ですね。下手するとレコードでしかなかったり?

うーむ、やはりそれぞれのヒポタマが垣間見えるというか、
このBBS始まって数回で引き出しが切れた自分が小さく見えます(笑)
やはりこのBBSの存在をもっと広げなければ・・・

「ピーナッツ 音楽」で検索すると。  投稿者:ぺんねむ 投稿日:8月8日(火)23時24分39秒

往年の双子姉妹「ザ・ピーナッツ」に関するサイトが、山のように出てきてうんざりします。
まぁ考えてみれば、確かにそりゃ仕方ないよな。(^^ゞ 

>栃木放送にメールで問い合わせてみたりもしましたが一向に返事がありません。

たいていどこの企業でも、インターネット担当、特にメールのチェックなどという雑用は、
入社したばかりの新人がやるものと相場が決まっております。
ってことで、栃木放送も例外ではないと考えれば、
メールチェック担当者が『ヒポタマランド』を知らないという可能性は決して低くないです。(--。 ) 
「なんだ?このわけわかんないこと言ってるメールは。またイタズラだな。
 こんなもん、上司に相談しただけで怒られそうだ。削除、削除♪」.....あり得る。

>私もフルコーラスを聴いてみたいと思っていたので、

確か、番組の中でたった一度だけ、フルコーラス流したことがあったはず。
いつ頃だったか忘れたし、何より100%の自信はないけど。(^^;

>それでも常連さんの名前ってご本人が思っている以上に結構印象に残っているものですよ。

それに対して、ヒポタマ常連投稿者の端くれたる僕から言わせてもらえば、
本人は、自分自身がそれほど有名になってるとは考えてないものなのですよ。
だって、他の人の投稿はちょっとした程度でも笑えるけど、
自分の投稿では、自分はあんまし笑えないから。<そりゃそうだ(笑)。

つまり、どうしても自分の作品は、他の人より格下に思えちゃうんだ。
だから、自分なんかの当時のペンネームを覚えている人がいるってだけで、ビックリしちゃうんだよね。
(確かに、他の常連投稿者のことはよく覚えているにもかかわらず、だ。)

気持ちはとってもよくわかるぞ。感涙しちゃったMr.ラディッシュ殿っ♪

私は仕事(今、朝の5時)  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月8日(火)05時15分11秒

大半のかたは「夏コミ」の準備でしょうか?いろいろ大変でしょうが
頑張ってください。(ってここ読んでるヒマないか(^_^))

>あれは「ピーナッツ」という曲名でしたっけ。
>曲名以外の情報はなにひとつ分りませんけど(T_T)

有難うございます。実は私の記憶の中でもそんな感じだったのですが
どうやらそのへんは由美子さん適当に(^.^;言ってたらしくどうも
「ピーナッツ」のみで検索しても目指す曲に行き当たりません。
おかげでCD何枚買ったことか…
栃木放送にメールで問い合わせてみたりもしましたが一向に返事が
ありません。せっかくおべっかぶっきメール送信したのに(^_^)

>おや、ここにも名前を覚えてくださった人がひとり。
>ありがとうございます(感涙)

10数年前の事ですし、確かに名乗り出てもらえなければ思い出せない
かたの方が多いのは確かですが、それでも常連さんの名前って
ご本人が思っている以上に結構印象に残っているものですよ。

いろいろ  投稿者:だいこん 投稿日:8月7日(月)00時52分27秒

>>「宇宙防衛軍ジェットマン」は市販ビデオ化されていたんですね。
>あ!忘れてましたが買いましたそのビデオ!!まだ実家にあるはずです。

うわぁ、持っている方がいらっしゃるとは!

ええ、私もぜひとも見てみたいです。


ちなみにビデオの正式タイトルは「アマチュアフィルムアンソロジーvol.1」
といいまして、恐らくアマチュアの優秀作品を集めて1本のビデオにしたもの
だと思います。
他の収録作品に、愛に生きるさんもおっしゃってる「大顔獣ガンメンラ」、
他に「バービーはキャッツアイ「東海仮面」などがあるようです。
#ゼネプロカタログ89-90版より(^^;


>ちなみに妻方氏の女装がたっぷり拝める『大顔獣ガンメンラ』も収録されております。
>もんみやの顔出しはNGなのに女装はOK(^_^)

確かガンメンラ以外は声の出演も含めて全て妻方氏ただひとりでこなしているんですよね(笑)
#これも推測ですが(^^;


>もしかして教室の黒板に計器とか書いてコクピットを模していたりしたやつかな?

それです。
主人公達が学生服を着たロボット(通称:ツメエリロボ)に乗って闘うやつです。
必殺技「栃木剣」がTVでもウケていました(笑)
#でも地元の上映会では「栃木剣・桜通り十文字斬り」にウケるんですけどね。
#やはり「桜通り十文字」というのはローカルなネタなのか(^^;

ちなみに、ジェットマンの敵である駒撮り姉妹の姉は、ヒポタマオペレーターの
鈴木博子さんが演じておられました(^^;


>実はしばらく前からヒポタマのOP(遠い空のかなたから…部分)でかかる
>あの曲を探していまして情報を集めていた結果ここに…というわけなのです。

あれは「ピーナッツ」という曲名でしたっけ。
曲名以外の情報はなにひとつ分りませんけど(T_T)
私もフルコーラスを聴いてみたいと思っていたので、何か分りましたら
教えてくださると嬉しいです。


>だいこんさんてMr.ラディッシュさんだったのですね!

おや、ここにも名前を覚えてくださった人がひとり。
ありがとうございます(感涙)

私信のが長い(爆)  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月5日(土)17時29分31秒

>昨年末SFランド大全集のほうに色々でしゃばっておりまして、そちらのこと>でしょうか?

はい、そうです。つまり「超絶プラモ道」も「SFランド大全集」持ってると(笑)ちなみに私はヌルいですが10数年来のトランスフォーマーの人です。
実はしばらく前からヒポタマのOP(遠い空のかなたから…部分)でかかる
あの曲を探していまして情報を集めていた結果ここに…というわけなのです。

> うーむ、見てみたい。

持ってたのは確かですが、そのことを忘れてたくらいですから、まだ本当に実家にあるか?
あったとしてもちゃんと観られるか?(昔のテープは何せボロい)
というわけで、ご期待に添えるかどうかはちょっと遅めの盆休みが
終わってからと…(ドキドキ O_O;)

所で、アイスの恋しいこの季節ですが、象句ネタの影響でついつい笑いながら
『ガリガリ君』にのばしています。季節限定で人生変えられてしまいました。あれ、誰の投稿だったのでしょう?

過去ログちゃんと読みました(笑)
だいこんさんてMr.ラディッシュさんだったのですね!

 投稿者:田口田 投稿日:8月4日(金)23時46分31秒

やあ、超絶プラモ道の紹介経由ではないのですか。
そうしますとダイアクロンを見に来たら罠にかかったと?これまた難儀な・・・>愛に生きる様

えーっと私の本というのは・・・?
はぬまあん先生の超絶プラモ道では、お手伝いといっても本当に勝手にホームページではしゃいだだけで、
何もしていないも同然でして、格別の扱いに恐縮しておる次第です。。
どちらかというと昨年末SFランド大全集のほうに色々でしゃばっておりまして、そちらのことでしょうか?
ちょい前のフィギュア王にもちょびっとだけコラムを書かせていただきましたが、
特にライターというわけでもなかったりします(ダイアクロン以外さっぱりだから:笑)

レッツ上映会  投稿者:田口田 投稿日:8月4日(金)23時37分33秒

うーむ、見てみたい。

と、今になって思い出し(というか突然頭をよぎった)んですが、
もしかして教室の黒板に計器とか書いてコクピットを模していたりしたやつかな?
いや、全然違うモノかもしれませんが、記憶の引き出しに何かあります。
そのものを見た覚えはないのですがもしかして・・・?
多分、過去ログでもだいこんさんがおっしゃってた、テレビ東京で紹介されていた時に見たんだと思うのですが・・・

買いました!!  投稿者:愛に生きる 投稿日:8月4日(金)01時08分07秒

>「宇宙防衛軍ジェットマン」は市販ビデオ化されていたんですね。

あ!忘れてましたが買いましたそのビデオ!!まだ実家にあるはずです。
ちなみに購入時点ですでに「スペル星人だってもうちょっと…」と言うくらい
すごい画質(オリジナルの8mmがボロボロだったのでしょう)でした。
今度帰省したときに探してみます。
ちなみに妻方氏の女装がたっぷり拝める『大顔獣ガンメンラ』も収録されております。
もんみやの顔出しはNGなのに女装はOK(^_^)

所で一昨日気付いたのですが
田口さんとはぬまあんさんの本も持ってます。
全然気付きませんでどうもすいませんでした(^^;

たしか  投稿者:田口田 投稿日:8月2日(水)01時49分17秒

「いつのまにか主題歌になってた」とかって話をされていたような気がしたんですよ。
いや、全く関係ないのを流用したのか、この歌からあのタイトルが出たとかの裏話があるのかなあと
ずっと思ってまして。

ジェットマン自体のビデオもあったとは・・・

もんみや情報ありがとうございます。いや、さすがに知らないわけだ(笑)
ヒポタマが載ったのはその時だけだったのですかねえ?

ジェットマン  投稿者:だいこん 投稿日:8月1日(火)21時32分37秒

>>そういえばあの主題歌はその自主製作のジェットマンとは関係あったのですか?
>あのぅ。例の主題歌は、まさにこの自主製作映画の主題歌だったんだけどな。

一般に販売されていた曲をそのまま流用したんじゃなかったんですか?(^^;
とあるレコード店の店員曰く「このレコード、栃木県でだけやたら売れるのよね」
というコメントがあったとかなんとか。

そういえば最近知ったのですが「宇宙防衛軍ジェットマン」は市販ビデオ化されていたんですね。
販売元は今は亡きゼネラルプロダクツなので、現在入手するのはかなり困難ですが(T_T)

もっと早く知っていれば絶対買っていたのになぁ…。

そういや。「もんみや」。  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月31日(月)22時32分10秒

その号で、大垣先生と共に、妻方仁氏のご尊顔も拝めるはずだったんだが。

うしろ姿の大垣先生に対して、妻方氏は、
真っ黒ベタ塗りの上に、白文字で「カンベンね」だけであったということを思い出しました。(*^^*)

ショイ!ショイ!ショイ!ショイ!  投稿者:愛に生きる 投稿日:7月31日(月)20時21分27秒

田口田さん、だいこんさん初めまして。よろしくお願いします。
私はまた会社で仕事中です(^_^)ていうか自宅にコンピュータないし(爆)
なつかしいですねぇ「ジェットマン」。
そういえばジェットマンの主題歌(正確には遠藤賢司のアルバム)CDって
現在手に入る唯一のヒポタマ関連アイテムなのでは!?

う〜ん。( ̄。 ̄)  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月31日(月)06時59分07秒

懐かしの手紙を見つけてみたんだけど。
「おおがき先生」云々の部分は、なんと「オレはオーガキだ!のコーナー」となっておりました。(^^;
漢字じゃなくて、カタカナだったのかぁ。う〜ん。
そういや、由美子さんのお手紙って、面倒そうな漢字は、ほとんどカタカナになっているんですよ。
由美子さんは、手書きは苦手のようでふ。番組内でもワープロの話がよく出ていたし。
(ここだけの話、妙齢のご婦人の割には、字が下手.....゛(^O^)゛)

これでまた、解決が宙に浮いてしまった。
僕としては、「大垣」で自信があるんだけど。
(「大柿」だったとしたら、僕は投稿時ずっと間違っていたことになるっ。きゃー。)
今さら、どこでどう調べれば、解決できるんだろう。

>妻方仁監督が撮った「宇宙防衛軍ジェットマン」の主演が
>「大垣某」さんだったので彼が「おおがき先生」本人ではないかなーと勝手に推測したからです。

これは確かに、ご本人だったはずです。
そこに「大垣」と書いてありました?ならやっぱ正解かな?

>先生の写真は掲載されていましたよね。
>確か後姿でVサインを出していたんじゃありませんでしたっけ?

そーそー。懐かしい。思い出したよ。
後ろ姿でVサイン。僕も本屋で立ち読みして、人目をはばからず、吹き出した覚えが。(^^ゞ 

>んで・・・「もんみや」って何スか?(笑)埼玉県民は関係ない?

ああ、知らない人もいたんか。
「もんみや」ってのは、宇都宮市が出している、タウン誌の名前です。
ここに大垣先生のお姿が明らかになるって番組で言っていたの。
そこで見てみたら、上記のようであったというわけで(笑)。今でも売られているのかなぁ。

>そういえばあの主題歌はその自主製作のジェットマンとは関係あったのですか?

あのぅ。例の主題歌は、まさにこの自主製作映画の主題歌だったんだけどな。

うりゃ  投稿者:田口田 投稿日:7月31日(月)00時21分03秒

むう、少し油断しておりました。ここんとこ休日といえば飛び回ってまして。

>夏休み
あ〜何か姪どもが遊び来たりしてました。相変わらず半プーのベビーシッター扱いです。

>愛に生きる様
どうも、初めまして。そうかしこまらずに気軽にお話してみてください。
過去ログの流れを見ていただければ判りますが私はほとんど記憶だけで
あってるか間違ってるか判らないネタをふって、皆さんに遊んでもらうってパターンです。

そういえば柿の字がどうのこうのって話もあったような気もします。
それが「柿の字だヨ」なのか「柿の字じゃないヨ」なのかは判りませんが。
ああ、でも学生さんだったのですか。とてもそうは思えない貫禄・・・とも違うけど何かを感じていたのでビックリ

んで・・・「もんみや」って何スか?(笑)埼玉県民は関係ない?

そんなこんなで・・・むう、ジェットマンの主演ですか。
そういえばあの主題歌はその自主製作のジェットマンとは関係あったのですか?

ああ!しまった!妻方氏にコネありそうな人と今日会ってたのに話すの忘れた!
まあそのへん乏しい人脈をたどっていく予定であります。

お久しぶりです  投稿者:だいこん 投稿日:7月30日(日)23時21分26秒

コミケの準備に追われて、へろへろです〜。
その関係でちょっと書き込みできませんでした。(いえ、まだ全部片付いた訳じゃないんですが(^^; )

愛に生きるさん、はじめまして。
今後ともよろしくお願いします。

さて「おおがき先生」の件ですけど、
私自身も解答は知らないのですがたぶん「大垣」じゃないかなーと思ってみたり。
根拠は以前もどっかで書きましたけど妻方仁監督が撮った「宇宙防衛軍ジェットマン」の主演が
「大垣某」さんだったので彼が「おおがき先生」本人ではないかなーと勝手に推測したからです。
「宇宙防衛軍ジェットマン」は宇都宮東高校MADが中心に作っていたので、当然主演もMAD関係者であろうと。
そしてMAD関係者であればヒポタマの番組(というか由美子さんに)に密接な繋がりがあるだろうという、
これまた勝手な推測からきているのですが(^^;

で、「大柿」というのは「おおがき」という読みからネタ的に「大きな柿」と解釈され、
それが広まって「大柿先生」とより一般的に呼ばれるようになったのではないかと私自身は考えています。

もちろん、以上のことは全て裏づけの無い憶測と推測によるものですので
真実とは限りません(^^;

そういえば「もんみや」に掲載されたことがありましたね。
私も書店で捜した覚えがあります(笑)
「大垣」だったか「大柿」だったか記事までは覚えていないのですが
先生の写真は掲載されていましたよね。確か後姿でVサインを出していたんじゃありませんでしたっけ?
うろ覚えなのでまた嘘書いてるかもしれませんけど(^^;


あぁっ!老師様が私に!!  投稿者:愛に生きる 投稿日:7月30日(日)21時06分58秒

>その中で、「大垣先生のコーナーでは...」 

うっわあああ〜〜!!
アイデンティティイ〜〜クラ〜〜イシスッ!!!
10数年来の記憶がああ!!!
私の回りの当時結構な数いたリスナーの間では
『大柿』だったんですが、もう何がなにやら???
今、会社なんですが仕事が全然手に付かなああいっ!!
しかし由美子さんの手紙までお持ちなのでは
私にはもう自説にこだわれません!!
とりあえず前言を撤回します。
どうか愚かな私をお許し下さいいい!!

しかし、どんなかたちにせよ当時の私にとって
江川なんかよりずっとヒーローだった方と
お話できる日がこようとは思ってもいませんでした。
機会を下さった方も含め、どうもありがとうございます。

あ、らっしゃいっ(⌒O⌒)/♪  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月30日(日)07時20分33秒

久々に新人さんだな。
お〜い。OP殿ぉ〜。夏休みとってる場合じゃないッスよぉ。(爆)

「愛に生きる」さん(呼びかけづらいHNだな(笑))。
どうぞ、遠慮なく、どんどんとご意見書き込みください。
いかなるご意見も、ドンと承ろうじゃないか。<(  ̄^ ̄ )> <偉そうだ(微笑)

>確か『大柿先生』が正しかったはずです。

おおっ?そうだったっけ?
そう言われるといきなり、数十年分(笑)の自信がグラグラと揺らぐ思いが。(^^ゞ 
ん〜と。僕としては、「大垣」が正しいと思ってます。
自信の根拠は、投稿当時、「おおがきギャグ」を投稿する際、必ず
「俺は大垣だ!のコーナー」とタイトルを書いており、
また「おおがき先生」をネタにしたギャグを書く際も「大垣先生が...」と書いており、
その漢字について、ただの一度も由美子さんから間違いのご指摘を受けたことがなかったから。

それと、僕が番組内で聴いたのは「滋賀県の大垣市と同じ漢字」だったと記憶しているから。
 # これについては、おもしろい逸話がある。
 # ある週の「水戸黄門」のタイトルに「殿様だました親不孝者・大垣」というものがあり、
 # もちろんこの場合は大垣市が舞台の話だったってだけなんだが、
 # この並びが面白くて、新聞のテレビ欄の切り抜きを投稿に添えて送ったことがあったんだ。
 # 僕のもくろみ通り、番組でも取り上げてくれて、ウケてくれて、その際、
 # 「漢字が同じだから...」とかなんとか、由美子さんのそんなセリフがあったと思うんだけど。

さらに言えば、実は僕は、個人的に由美子さんからお手紙をもらったことが2・3回ほどあるんですが。
(トレーナーと共に添えられた添え書きを別にしても。)
その中で、「大垣先生のコーナーでは...」とか漢字で書かれてあったんです。
でもこれも記憶の段階だから。そのお手紙探してみようっと。どっかにあるはず。

だから、「大垣先生」で間違いないと思うんですが。
「もんみや」での漢字は、漢字違いという話があったようななかったような。σ(ーー;えーと(笑))

120%の自信があるわけじゃないです。
誰か、「これが絶対」という根拠の元に、正解を教えてくれぃ。<できれば先生ご本人に。(笑)

初めまして  投稿者:愛に生きる 投稿日:7月29日(土)17時11分23秒

あぁっ!当時どんなに頑張っても
同じ高みに決してたどり着くことが出来なかった方々が!!
超末席リスナーだった私ですが宜しくお願いいたしますぅぅ〜!

えぇとそれでですが、一つ気付いた点が…。
 確か『大柿先生』が正しかったはずです。
当時、放送内で由美子さんも「柿の木の柿」とおっしゃってたはずですし、
『もんみや』に何故か載ってたときも『大柿』と記載されていたと
記憶してます。
ちなみに大柿先生、当時高校生だったと記憶してるのですが…。

な、なんか末席のくせに偉そうかなぁ(緊張&恐縮)。

はあぁぁ〜。ガキどもは夏休みだぁ。(*´ー`)  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月28日(金)22時27分47秒

おかげで我が家のガキども、毎日暇そうで。
エネルギーもてあまして、うるさくてうるさくて。(^^ゞ 

..........おや?ここも夏休みだな?(笑)

象もドキッ!  投稿者:田口田 投稿日:7月18日(火)23時59分47秒

どうもです、なるほど思い出しました、体長2cmの象モドキ!
しかし聞けば聞く程バンコラン氏の偉大さが判りますね。もちろん氏一人でなく老師をはじめ
多くの投稿者の方々の存在あってこその盛り上がりとは思いますが。

それにしても具体的な記述感服いたします。テープの力以上に
投稿者ならではのリアルタイムでの緊張感があったのではないかと思えます。
おいらが後になってテープを聞く機会があったとしてもここまでの内容や
当時の流れ(象句の危うさ)は覚えていなかった(あるいは把握していなかった)かと思ったり。

しかしモヒカン刈りのバンコラン氏とは何とか接触したいものですねえ・・・

象モドキッ♪  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月16日(日)07時32分28秒

#「象狩りに行ったハンターが、象を撃った。ハンターがしとめたその獲物を見て驚いたのはなぜか?」
 「それは、象ではなく象モドキだったからだ。」

#「象と象モドキは細部にわたって大変よく似ており、一部の専門家にしかその違いはわからない。
 では、一部の専門家にしかわからないという、象と象モドキのたった1つのわずかな違いとは何か?」
 「象モドキは、体長が2センチしかない。」

これが、かの有名な(?)象モドキのデビューネタです。(^-^)
もちろんこれも、バンコラン君の投稿作品です。

>お話を聞くと危うい船出になりかけたエレファント象句を
>モヒカン刈りのバンコラン氏がぐわっと方向づけたわけですね。すごいなあ・・・。

実はね。冷蔵庫ネタでもまだ、エレファント象句は盛り上がりませんでした。
ウケたことはウケたけど、一般レベルではとうていマネの出来ないレベルだったから(笑)。

それがこの「象モドキ」ネタが、面白かった上にマネしやすかったために、
体長2センチの象モドキの詳しい生態や、その後の活躍とか、
新たに発見された「☆☆モドキ」、とかのネタが一斉に投稿され、
もちろんそれ以外の数々のネタが一般レベルで(笑)投稿されるようになり、
エレファント象句は一気に盛り上がったのでした。\(*^0^*)/♪

その中には僕も入っており、言うなれば僕の投稿デビューも、
「モヒカン刈りのバンコラン」君なくしてはあり得なかったかもしれない。
ということで、この二つのネタは、未だに僕のメモリーのかなり主要な部分に残っているのです。

投稿を始めた6の放送時から時々読まれてはいましたが、いまいち目立たなかったぺんちゃん。
変わって「ヒポタマ7」第一回放送のエレファント象句において、
堂々の1枚目のトレーナーをゲットするのであった。(⌒O⌒)
実はそれをきっかけに、毎週連続投稿を始め、その後の活躍(ぎゃははっ)と相成るわけで。

これすべて、今でもバンコラン氏のおかげと思っております。
現在の消息はさっぱり不明ですが、改めて感謝を捧げませう。m(_ _)m ♪

Re:雨乞いの歌  投稿者:だいこん 投稿日:7月15日(土)08時18分17秒

>ん〜と。僕は「♪あ〜めが降らない〜、毎日いい天気ぃ〜♪」だったと記憶してるんですが。

ああ、そんな気もしてきました。
なんか私、嘘ばっか書いてますね。ああ記憶力の無さが恨めしいです。

エレファント象句の開始されたいきさつはなんとなくにしか覚えて
ませんでしたけど、ここまで正確に当時のネタまで書けるなんて凄いです。
象モドキも期待しております。




は〜いはい  投稿者:田口田 投稿日:7月13日(木)23時56分31秒

雨乞いのほうは思い出せないんですが象のほうは思い出しました。
うわ〜(タイムスリップ中)・・・・・・ありがとうございます!

う〜む、たしかに象が木にどうのこうのってのと、
冷蔵庫の話は思い出しました(これが連続していることは思い出せませんでしたが)
お話を聞くと危うい船出になりかけたエレファント象句をモヒカン刈りのバンコラン氏が
ぐわっと方向づけたわけですね。すごいなあ・・・。

雨乞いの歌  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月13日(木)22時13分36秒

>番組中でも確か唄ったはず・・・。
>「♪あ〜めが降らない〜毎日ひ〜で〜り〜〜」

ん〜と。僕は「♪あ〜めが降らない〜、毎日いい天気ぃ〜♪」だったと記憶してるんですが。
ま、どっちでもいいッスね。

>え〜っと、エレファント象句ってどんなコンセプトでいつ頃からでしたっけ?

エレファント象句は、確か6の半ばあたりからだったと思う。
もともとアメリカンジョークの一形態として、エレファントジョークってのがあったんです。
それを由美子さんが気に入って、ヒポタマ風エレファントジョークが出来ないかな、
って、投稿を募集したのが始まりなんですよね。

で、その例となった元々のエレファントジョークってのを思い出しながら書いてみましょうか?
記憶が薄れている上に、自分なりのアレンジも入れるから、番組で言ったのとは違ってると思うけど。(*^^*)

#「象が眠らないのはなぜか?」「象は木に登るから落ちてしまうからだ」
#「象が木に登るのはなぜか?」「象はバナナが好きだからだ」
#「象がバナナを好きなのはなぜか?」「象はバナナを食べないと寝てしまうからだ」

.....シュールすぎて、あんまし笑えないでしょ?(^^ゞ 
でね。こんなん難しすぎて一般リスナーには投稿は無理だと思われたんだけど。
それがあの天才児、「モヒカン刈りのバンコラン」君が、すごいのを投稿してきたんですよ。

#「象を、冷蔵庫に入れるは3つの動作が必要である。それは何か?」
 「冷蔵庫のドアを開ける、象を入れる、冷蔵庫のドアを閉める。」

#「象の入った冷蔵庫に、ナウマン象を入れるには4つの動作が必要である。それは何か?」
 「冷蔵庫のドアを開ける、中にいる象にバナナをあげてなだめる、ナウマン象を入れる、冷蔵庫のドアを閉める。」
 解説:象にバナナをあげておけば、冷蔵庫の中でケンカをしない。

#「では、象とナウマン象の入った冷蔵庫に、さらにマンモスを入れるには、3つの動作が必要である。それは何か?」
 動作は3つだよ。3つ。ふっふっふ。

 「冷凍庫のドアを開ける。マンモスを入れる。冷凍庫のドアを閉める。」
 解説:マンモスなら冷凍庫でも生きていける。

うまいっ!!!♪
うまいよねぇ。文章で見るといまいち笑えないかもしれないけど、
初めて聞いた時は、なんてすごいヤツだ、と感心しましたよ。うん。

のちほどついでに、一緒に思い出した、「象モドキ」ネタも書いてあげよう。
どっちもバンコラン君の作なんだけどね。<自分の作は書かないのか?(自爆)

 投稿者:田口田 投稿日:7月13日(木)00時52分27秒

それ知らないにゃあ。>雨乞いの歌
全部漏らさず聞いていたわけでもないんですが。しかし名曲っぽそう。

え〜っと、エレファント象句ってどんなコンセプトでいつ頃からでしたっけ?
タイトル自体は覚えているんですが、(多分言われればあ〜そうそうって思い出すんでしょうけど)

あと「インド人もびっくり」ってコーナー名でしたっけ?何かそんなのありましたよね。
インド象in銅像は大垣?

ぐわああああ、も〜だめだあテープ聞きてえ〜いつのでもいい、とにかく当時のテープううう〜
(注:最近暑いからおかしくなってます。でもやっぱ観賞会?したいっすね)

田中真弓さんと大垣先生  投稿者:だいこん 投稿日:7月11日(火)23時11分45秒

なんか凄いタイトルになっちゃったなぁ(笑)

>話変わって、今やってるサクラ大戦、EDがカンナ(田中真弓さん)のゲキテイ音頭(OPの音頭バージョン)
>なんですが、いやはや芸達者ぶりは相変わらずですね。
>ここでも最初のうち話題になった銀座ワルツを思い出さずにいられません。

田中真弓さんといえば、私は「雨乞いの歌」を思い出さずにはいられません。
いつ唄ったんだったかな?
栃木会館で行われた「アリオン」上映会の時の由美子さんと
田中真弓さんの掛け合い漫才の中で唄ったのは確かだと思うのですが(^^;
番組中でも確か唄ったはず・・・。
「♪あ〜めが降らない〜毎日ひ〜で〜り〜〜」
いやあ、名曲です(笑)


>「エレファント象句(ゾーク)」が主流になったら、「大垣ギャグ」の投稿が減っちゃったんだよね。
>あっちのほうが笑いの自由度が高かったから、考えやすかったし。
>その後、「新企画」というコーナーが出来たらさらに、
>単なる”ダジャレ”に過ぎない(笑)「大垣ギャグ」が減っていくのは歴史の必然かと。

私にとってはエレファント・ゾークの方が作りにくかったです(^^;
ちょっとレベルが高いというかなんというか。

「新企画」!
そうですね、この頃からなんだか小さい(?)コーナーがたくさん出来たように
思います。「新妖怪」とか。
これらをまとめて「どすこいニュータイプ道場」と呼んでいたような。
 ヒポタマ教室→ヒポタマ予備校→どすこいニュータイプ道場
という流れでしたっけ?なんか他にもあったような・・・。

そうそう、「私は大垣先生を見た」というコーナーもありましたね(笑)
・・・いや、これはコーナーと言えるほどではなかったか(笑)


>僕は未だに、最終回の1週前に大垣先生がお歌いになられた
>「真っ赤なポルシェ」の衝撃から抜けきっておりませぬ。(爆)

「真っ赤なポルシェ」はインパクトがありました(笑)
ラジオの前で涙を流しながら笑い転げていたことを思い出します。
しばらく頭の中から消えませんでしたし(笑)
テープを聴き返してもあの当時の衝撃が記憶の奥底から思い起こされます(笑)
これもまた名曲でした。
#いや、迷曲というべきか?(笑)

うあ  投稿者:田口田 投稿日:7月11日(火)00時39分25秒

・・・でもあの当時でも中堅どころな感じだからそんなもんですかねえ。
いやはや・・・(自分でふっておいてヘタなこと言えない:笑)

大垣せんせいって、先生だったんですか?てゆーか何ものだったのか・・・

田中真弓さんの年齢は....゛(*^m^*)゛ ププッ ♪  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月9日(日)22時28分02秒

http://www2.justnet.ne.jp/~okamoto/hiromi/mayumi.html

↑ここ「田中一番!」という田中真弓さん公認サイトを見ると、よくわかります。
これによると、現在、45歳ってことか。
うわっ。ホント、声優さんって声のイメージがアニメのキャラだから、年齢不詳になっちゃうけど、
すっげぇなぁ。もうそんなお年なんだ。そんな声には見えない。゛(^O^)゛
あ、でも、意外に若かったかな?(笑)
過去の活躍状況を思うと、もっと上でも不思議ではなかったが。

>それによりますと、「大垣ギャグ」のコーナーはヒポタマ6の10月にスタートし、
>かなり盛り上がったにもかかわらず半年後にはハガキが激減。
>ヒポタマ7の5月には「オレは大垣だったー」となったそうです。

あれ?7にはもうそうなってたんだっけ?σ(ーー;
そっか、意外と記憶はあやふやだったなぁ。もっと先の話だったかと。
少なくとも僕だけは、かなり最後の方まで「大垣ギャグ」を投稿していたつもりだったんだが。
.....もち、ほとんどボツだったけど。(^^ゞ ポリポリ 

「エレファント象句(ゾーク)」が主流になったら、「大垣ギャグ」の投稿が減っちゃったんだよね。
あっちのほうが笑いの自由度が高かったから、考えやすかったし。
その後、「新企画」というコーナーが出来たらさらに、
単なる”ダジャレ”に過ぎない(笑)「大垣ギャグ」が減っていくのは歴史の必然かと。

でも、たまに大垣先生自身が出演して、自ら発した大垣ギャグは、
さすが一般リスナーの考えるギャグとはレベルの違うオーラを感じたものでしたなぁ。(^_^)
僕は未だに、最終回の1週前に大垣先生がお歌いになられた
「真っ赤なポルシェ」の衝撃から抜けきっておりませぬ。(爆)

重いので  投稿者:田口田 投稿日:7月9日(日)00時48分00秒

6月までのログを消しちゃいましたが国歌のみ残し(笑)
過去ログは上の2のほうにありますんでヨロシク。

ちなみにお声かけ運動は・・・どうやら失敗のようです。やっぱツテがないとうまくいきません。
さいとうよしこ女史ははぬまあんさん経由で大丈夫だとは思うのですが、そういうケースに限って
おいらも知合いの知合いってパターンでツテがあるんだよなあ・・・

なるほど  投稿者:田口田 投稿日:7月8日(土)23時17分13秒

たしか大垣かるたのネタバレは最終回でしたっけ?

話変わって、今やってるサクラ大戦、EDがカンナ(田中真弓さん)のゲキテイ音頭(OPの音頭バージョン)
なんですが、いやはや芸達者ぶりは相変わらずですね。
ここでも最初のうち話題になった銀座ワルツを思い出さずにいられません。
まあ忍豚レゲエとか、あの頃からホント多才な方でした。・・・・・・・・・今いくつだ?(それはいうなああ)

大垣ギャグ  投稿者:だいこん 投稿日:7月4日(火)23時45分29秒

>大垣ギャグは長かったような気がします。でもセミのようにという評価は何だったんだろ?

全盛期が半年しかなかった、というところから来ているのだと思います(^^;


>記憶の中で大垣で検索すると新春大垣かるたが占めるので細かいことは覚えてないんですよねえ。

新春大垣かるた取り大会は、初めて聴いたときはあまり評価は高くなかったのですが
後に、「あれはすべて脚本があり、皆で演技をしていた」と知って評価ががらりと変わりました(^^;

#最初から気づけよ(苦笑)>私(^^;


たしかに  投稿者:田口田 投稿日:7月3日(月)23時56分08秒

大垣ギャグは長かったような気がします。でもセミのようにという評価は何だったんだろ?

記憶の中で大垣で検索すると新春大垣かるたが占めるので細かいことは覚えてないんですよねえ。
最後乱闘になってプロレス中継風に終わるやつ。でもいつの新春だったかは覚えてなかったり。うろ覚えどころじゃないなあ。

すみません、うろ覚えでした(^^;  投稿者:だいこん 投稿日:7月3日(月)00時19分19秒

>ヒポ10あたりだったかなぁ。「オレは大垣だぁ!」のタイトルコールが、
>「オレは大垣だった!」と、過去形になったと思ったらやがて、
>「オレは大垣だったかもしれねぇ!」「おれは大垣だったような気がする」
>などと、どんどん妙な形に変わっていって、それでなくなっていったような気がする。(笑)

ああ、そういえばそんなコーナーもあったような気がします(^^;
言われてからようやく思い出しました。


>「オレは大垣だぁ!」のコーナーは、ヒポ6だけで終わり、じゃなかったッスよぉ。
>確かに最後の方は先細りになってしまったけど、
>ヒポ12の途中あたりまで(11の途中だったかな?)続いていました。

なんかあやふやなのも嫌なので、ヒポタマ12で放送されていたヒポタマヒストリーを
聴き返してみました。
それによりますと、「大垣ギャグ」のコーナーはヒポタマ6の10月にスタートし、
かなり盛り上がったにもかかわらず半年後にはハガキが激減。
ヒポタマ7の5月には「オレは大垣だったー」となったそうです。
・・・分かったのはそこまでなんですけどね(^^;

ちなみに大垣ギャグは「ヒポタマ予備校」内の一つのコーナーだったようですね。
ヒポタマ5の時は「ヒポタマ教室」のはずだけど・・・「教室」が「予備校」に変わったのかしら。
このへん実はよく覚えていません(^^;
ヒポタマ12の時は「ヒポタマ予備校」でしたっけ?(^^;



え?え?(^^;  投稿者:ぺんねむ 投稿日:7月2日(日)07時25分50秒

「オレは大垣だぁ!」のコーナーは、ヒポ6だけで終わり、じゃなかったッスよぉ。
確かに最後の方は先細りになってしまったけど、
ヒポ12の途中あたりまで(11の途中だったかな?)続いていました。

ヒポ10あたりだったかなぁ。「オレは大垣だぁ!」のタイトルコールが、
「オレは大垣だった!」と、過去形になったと思ったらやがて、
「オレは大垣だったかもしれねぇ!」「おれは大垣だったような気がする」
などと、どんどん妙な形に変わっていって、それでなくなっていったような気がする。(笑)

でも、12まで、タイトルコールこそなくなったけど、
何人かが時々、大垣ギャグの投稿をしていましたよ。
.............僕も。(*^^*)

「オレはー オオガキだー」  投稿者:だいこん 投稿日:7月2日(日)01時25分06秒

という大垣ギャグ(大柿?)はヒポタマランド6で始まったコーナーのようです。
「大垣ギャグ」って知らない人はなんだろうと思うかもしれませんが、ようするに単なる駄洒落(笑)
ちなみに第一回目でトレーナーをもらったネタは
  「お釈迦様が私をぶっだ!(仏陀)」
でした(笑)
ギャグに後に「どどー」と言わせるというのが、単なる駄洒落とは特徴を異にしてましたね。

このコーナーは始まるなり大ブームとなり番組内でも脚光を浴びておりましたが
「ヒポタマの中でも、セミのように一生の短いコーナーだった」と評されているので
どうやらヒポタマ6だけで終わってしまったみたいです(^^;
(ちょっと自信ないですが)

で、この大垣ギャグの発明者というか講師と言うか先駆者というか、当の大垣先生ですが・・・
結局、正体は謎でしたね(笑)
私にはいまだに大垣なのか大柿なのかですら分かりません(^^;


ヒポタマVの歌  投稿者:だいこん 投稿日:6月17日(土)00時52分57秒

ヒポタマランド5が放送されていた当時、テーマ曲の歌詞を決定するにあたり
その歌詞を一般募集いたしました。

たくさんの応募があったらしいのですが、その中から面白い部分を
ピックアップしてつぎはぎし、出来あがったのが1番と2番です。
そして妻方仁氏がまったくのゴロあわせだけで作ったのが3番です。

でもどういうわけか、この3番だけが独立して「ヒポタマ国歌」
として定着してしまったようです。
しかもこの3番には後にアニメーション映像まで作られました。
もちろん製作は妻方仁氏でしたが(^^;


ではフルコーラスです。
#間違っている個所がありましたらご指摘下さい。


『ヒポタマVの歌』

1.たとえ嵐が吹こうとも
  たとえ電波が荒れるとも
  捜そうよCRTの電波
  聞こうよヒポタマランドを
  見つめあう白目と黒目
  口づけを交し合う、ヒポタマの民
  ヒポタマVにすべてをかけて
  書くぞハガキの尽きるまで
  栃木の未来は、もう博子

2.たとえおっ父さんが呼ぼうとも
  たとえおっ母さんが呼ぼうとも
  漕ぎ出そうヒポタマの海へ
  飛びこもうヒポタマの渦へ
  見つめあうハガキとハガキ
  ぬかるみにハマりあう、ヒポタマ仲間
  ヒポタマVに耳傾けて
  書くぞハガキの尽きるまで
  日本の明日は、もう直子
  
3.たとえアザラシが降ろうとも
  たとえ大ナメクジが現れるとも
  ゴミ出そう月・水・金の朝に
  取りこもう干し物もすぐに
  似つつある「シ」と「ツ」と「ン」と「ソ」
  さきもりを献じあう、ご近所仲間
  ヒポタマVに酢豚をかけて
  煮るぞオカラの付け合せ
  地球の夜明けは、もう由美子



それぞれのラストでアシスタントとDJの3人の名前を出しているのが
しゃれていていいですね。
3番はボルテスの替え歌として聞くだけでも面白いですが、この
「もう由美子」の部分だけはヒポタマを知らない人にはなんのことか
さっぱりなのでしょうね(笑)

#知人から聞いた話ですが、マッドテープメーリングリストなるもので、
#この3番の歌詞が出回っていたらしいです。
#案の定「もう由美子」とは解釈されてなかったようでした(^^;

北関東ローカル  投稿者:田口田 投稿日:11月3日(水)23時22分33秒

二十年くらい前から85年頃にかけて栃木放送で放送されていた「ワンダー由美子のヒポタマランド」
に関するBBSです。実は私自身かなり記憶が薄れておりまして、色々思い出したい感じです。

削除モード移行パスワード:


MiniBBS v5.0 is Free.